フリーランスITエンジニアの案件・求人トップ › コーディネーター紹介 › コーディネーター紹介6
コーディネーター紹介
「ITエンジニアと共に」の精神
エンジニアに対して「いつも正直であること」
日々心掛けていることは「ITエンジニアと共に」の精神です。常にエンジニアと同じ土俵に立って、気持ちを理解するようにしています。エンジニアの話を根気よく聞き、小さなサインも見逃しません。職場環境の改善フォローおよび企業への意見も適切に行い、誠意を尽くすようにしています。
エンジニアに対して「いつも正直であること」をモットーとしています。エンジニアのみならず企業に対しても常に異なる相手の精神状況を踏まえ、表現する言葉の選択に最大限に留意しつつ、エンジニア、企業双方に対して耳が痛くなる意見もはばからず、情報をお互いに共有してより良い信頼関係の構築をしています。
経験・ノウハウがあります
フォスターフリーランスは20年以上IT業界に携わり、コーディネーターもIT技術現場経験者が多いです。そのため案件の内容をエンジニアと同じ目線で考えられる点がウリにしている特長の1つです。
今まで多数のエンジニアのカウンセリングや就業相談をしてきた経験・ノウハウがあります。就業前並びに就業中・就業後のフォローも含め一環してエンジニアに対し、どこよりも密度濃く対応できると思います。
プロフィール
東京都出身。1977年日本大学商学部卒。システム運用系の企業経験後、フォスターネット前身の会社である、日本データコミュニケーション入社し、その後フォスターネットに移籍し、今に至ります。
日本データコミュニケーション(ソフトハウス)には設立時から参加。エンジニアとして汎用機からオープン系システム開発受託のSE/PL/PMを経験。大手SIerに常駐し社内受託業務営業。後にフォスターネットでWebプロデューサーを経て現職です。IT・ソフトウエア業界歴は約35年。
日本データコミュニケーション(ソフトハウス)には設立時から参加。エンジニアとして汎用機からオープン系システム開発受託のSE/PL/PMを経験。大手SIerに常駐し社内受託業務営業。後にフォスターネットでWebプロデューサーを経て現職です。IT・ソフトウエア業界歴は約35年。
最近はまっていること・趣味
1. 3人の孫の成長を楽しんでいます
2. 日々晩酌!!
2. 日々晩酌!!
ご希望・スキルに合わせた案件をご紹介
案件紹介サービスを受ける
(お申し込みは簡単1分・無料)
★ 気になる案件リスト(0件)
最近見た案件
フォスタージャーナル検索
よく見られている記事
案件特集
注目のキーワードから案件を探す