【AWS/Ruby】原則リモート!長期案件 / AWS関連切替作業

単価/月
60~70万円
勤務地
東京都,新宿区

案件概要

不動産向け、APIシステムのAWS関連の保守切れによる切替作業をお任せいたします。

<募集背景>
アーキ・インフラ系の作業メンバーの募集です。
現状、物件APIやER等、物件管理G内で管理しているAWS環境のシステム、
関連サーバについてAL2のサポート切れに伴う、AL2023への切り替え対応を行おうとしています。

当初、OSの切り替えのみを想定して計画しておりましたが、
オープンソースを利用している構成管理ツールchefのバージョンが古く、
新しくするには有償化する必要があり、別のツールを利用するように切り替えが必要であることや、
他のミドルウェア資産についても、切り替えに伴いバージョンアップ等が必要になる可能性が出ております。

現行のメンバーで来年の保守切れのタイミングまでで対応するのは厳しいことから、
増員を決めたことが募集の背景です。

<利用/管理しているサービス>
・AWS関連
 EC2、fargate、ECS、ECR、S3、ElastiCache、RDB
 CloudFront、route53、Embulk、cloudwatch、IAM 他
・ミドル/ソフトウェア、オープンソース、ツール等
 ruby on rails、MongoDB(レプリカセットでの運用)、Solr(クラスタ・シャーディングでの運用)、
 RabbitMQ、Chef、docker(物件API、画像APIはコンテナ化している(fargate利用)、
 nginx、Unicorn、haproxy、Envoy
・ジョブフロー制御
 JP1、AirFlow Airflow
・エラーハンドリング、サーバリソース監視
 monit プロセス監視、Errbit、Prometheus、NewReric
・ログハンドリング、連携
 fluentd、td-agent fluentd によるログの BigQuery への連携、BigQuery
・その他ツール
 Redash

期間

2025-04-15 ~ 長期

必須スキル・経験

・Webアプリケーション開発経験 3年以上(言語は不問)
・AWSを用いたインフラ設計、構築経験 3年以上
・オープンソース、ミドルウェアの導入またはアップデート経験

歓迎するスキル・経験

・Rubyでのアプリケーション開発経験
・インフラ環境の移行経験

稼動日数

週5日

商談回数

1回

案件の詳細

商談1回 / 長期案件(6ヶ月~) / 安定稼働 / 原則リモート

リモート詳細

必要時を除き、原則リモート

精算条件

140-180h

支払サイト

月末締めの翌月末日払い
案件担当のおすすめポイント
AWS環境の切り替え対応等を行っていただきます。稼働は安定しており、来年夏頃までの長期稼働を前提としている案件です。必要時を除き、原則リモートでご対応いただく想定です。