【Go】継続課金基盤システムの開発
- 単価/月
- 60~110万円
- 勤務地
- 東京都,港区
案件概要
継続課金基盤システムの新規機能開発、改善開発、運用保守をご担当いただきます。
主にGoを使用しての開発となります。
それ以外の言語も使用がありますが、キャッチアップしながらの習得で問題ございません。
また、基本的にはDesignDoc、issueやバックログチケットに沿って設計・開発を進めていただく形になります。
ご経験がある方にはPJリードもお任せする可能性がございますが、
ご経験やご意向に応じてご相談をさせていただければと考えております。
<開発環境>
継続課金基盤(バックエンド)
- 開発言語:Golang
- フレームワーク:Gin, GORM
- インフラ:Kubernetes(AWS/GCP), Amazon AuroraMySQL(AWS)
全体
- 開発マシン:Mac
- 開発ツール:JetBrains IDE(開発者全員が利用可)
- 管理ツール:GitHub
- 利用可生成AI:ChatGPT / GitHub Copilot
- その他ツール:Docker / GitHub Actions / Datadog / Terraform / Jira / Confluence
<担当工程>
要件定義、基本設計、詳細設計
開発、結合テスト、保守改修
<備考>
アダルトコンテンツに一部触れる場合がございます。
※業務でアダルトコンテンツを閲覧することはありませんが、
コンテンツ購入などの検証を行うことがあります。
主にGoを使用しての開発となります。
それ以外の言語も使用がありますが、キャッチアップしながらの習得で問題ございません。
また、基本的にはDesignDoc、issueやバックログチケットに沿って設計・開発を進めていただく形になります。
ご経験がある方にはPJリードもお任せする可能性がございますが、
ご経験やご意向に応じてご相談をさせていただければと考えております。
<開発環境>
継続課金基盤(バックエンド)
- 開発言語:Golang
- フレームワーク:Gin, GORM
- インフラ:Kubernetes(AWS/GCP), Amazon AuroraMySQL(AWS)
全体
- 開発マシン:Mac
- 開発ツール:JetBrains IDE(開発者全員が利用可)
- 管理ツール:GitHub
- 利用可生成AI:ChatGPT / GitHub Copilot
- その他ツール:Docker / GitHub Actions / Datadog / Terraform / Jira / Confluence
<担当工程>
要件定義、基本設計、詳細設計
開発、結合テスト、保守改修
<備考>
アダルトコンテンツに一部触れる場合がございます。
※業務でアダルトコンテンツを閲覧することはありませんが、
コンテンツ購入などの検証を行うことがあります。
期間
即日 ~ 長期
言語
必須スキル・経験
・バックエンド(API, Batch)の開発経験 3年以上
・システムの運用保守経験 3年以上
・Golangの開発経験 3年以上
・RDBMSの利用経験
・システムの運用保守経験 3年以上
・Golangの開発経験 3年以上
・RDBMSの利用経験
歓迎するスキル・経験
・Docker, Datadogの利用経験など、開発環境にマッチしたツールの利用経験
・クリーンアーキテクチャ等の設計に関する理解
・スクラムを用いた開発経験
・PRJリードのご経験
・クリーンアーキテクチャ等の設計に関する理解
・スクラムを用いた開発経験
・PRJリードのご経験
稼動日数
週5日
商談回数
1回
最寄駅
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
案件の詳細
即日参画OK / 商談1回 / 10時開始 / 大手企業 / 原則リモート
リモート詳細
原則リモート ※初日はオンサイト、また必要時にもオンサイト対応が発生する可能性あり。
精算条件
140-180h
支払サイト
月末締めの翌月末日払い
案件担当のおすすめポイント
継続課金基盤システムの新規機能開発、改善開発、運用保守を行っていただく案件です。初日を除き原則リモートを想定しておりますが、必要時にもオンサイト対応をお願いする可能性がございます。