原則リモートの案件・求人一覧(4ページ目)

公開案件数 1820 件(09/17更新)

450 件中 61−80を表示
単価/月
67~77万円
勤務地
東京都,港区
以下業務をご対応いただきます。

■Azure Synapse Analyticsを利用したデータ集約基盤の運用保守(全工数の1-2割程度)
・Azure Data Lake Storage、Azure SQL Database に対して、
 手動 or RPA or API実行等による自動でデータを集約する仕組みが稼働中
・API連携はVM内タスクスケジューラによって実行されている
・連携元がSQL Serverの場合は、DBコピーにてデータ集約を実施
・RPAはPythonコードを手動実行しHTML読み込みを実施
・日次バッチの実行確認が必要
・取得データ追加が必要な場合要件定義~リリースまでを対応、ネットワークの考慮が必要
・RPA操作対象の構成に変更があった場合はRPA定義修正が必要(参照URLの変更等)

■Azure ガバナンス・ルール策定&顧客メンバーへのAzureスキルトランスファー(全工数の8-9割程度)
・現状顧客内では利用部隊ごとにサブスクリプション契約・運用しており、
 ロール割り当てなどのルールが存在しない為ガバナンス・ルール策定が必要
・最終的に顧客メンバーにてAzureを運用できるよう、各種スキルトランスファーが必要
単価/月
70~80万円
勤務地
東京都,港区
Python・MATLAB で記述されたアルゴリズムを逐次処理化する業務(ブロック処理→逐次処理への変換)をご対応いただきます。
複数アルゴリズムの結合処理や、Kafka・Redis Streams・ROS2 を用いた分散処理評価環境の構築支援をご担当いただきます。
将来的に一部C++への変換の可能性がございます。

<想定業務内容>
・アルゴリズムの逐次処理化対応
・複数アルゴリズムの統合
・分散処理ライブラリを用いた評価環境構築(Kafka、Redis Streams、ROS2)
・Git等のツールによる開発管理
・C++による再構築(想定)

<就業時間>
9:00〜18:00
単価/月
70~80万円
勤務地
東京都,新宿区
エンドユーザが電子カルテを使用しており、多くの機能要望が蓄積している状況です。
業務知識不足が主な課題となっており、蓄積した機能要望の仕分けと優先順位付けや医療現場と開発チームの橋渡し役を担っていただき、要望の中から実装すべき機能の判断を実施いただきたいです。
単価/月
84~94万円
勤務地
東京都,江東区
クラウドリフトPJにおけるPMOの募集案件です。
各Tの内部管理(進捗・課題の可視化、PMO報告資料作成)、品質管理、構築作業ルール作成・運用等を
行っていただく想定です。

<PJ背景>
EOLに伴うレガシーシステムの更改対応が進んでいる状況。
各システムはシステム要件に応じてOracleAlloyまたはSavana(プライベートクラウド)にリフトしていく。
上記に対して、リフトを支援する大手SIerはITPC(アクセスメント、コンサル、共通機能提供)を提供。

1.コンサルサービス(アーキテクチャアセスメント)
2.デリバリーサービス(同基盤シフトするための型化による効率的集約、サーバ払い出し)
3.マネージドサービス(同基盤シフトするための監視、ウィルス対策などの運用機能共通提供)。
 各システム移行のボリュームが大きく、横断的にチーム間の整合性をとる必要がある。
 20システムほど更改予定が五月雨に発生する(FY25-28まで)なかで、
 PMリソースがひっ迫しており、全体統制ができる人材が不足しているため
 支援を依頼(メンバーレイヤは既存BPにて一定充足)。
単価/月
47~57万円
勤務地
東京都,港区
以下いずれかのプロジェクトにご参画いただきます。
※ご経験・ご希望に応じてアサインを決定します。

・Azure移行プロジェクト:
 既存システムをAzureへ移行するにあたり、
 バックエンドの詳細設計~実装・テストをご担当いただきます。
・Microsoft Copilot連携プロジェクト:
 Copilotと連携する新サービスの開発要件定義や調査から携わっていただきます。
単価/月
44~54万円
勤務地
東京都,千代田区,首都圏以外
各種リプレース案件におけるを開発メンバーを募集いたします。

<業務内容>
・要件定義(方式設計)を基に機能設計及び開発検証
 -開発1:特定のマスタ取込方式の変更及びそれに付随するトランザクション取込方式の変更
 -開発2:システム刷新における外部インタフェース変更(一部インタフェース再構築)

単価/月
60~70万円
勤務地
東京都,台東区
補助金申請をWebサービス化するためのプラットフォームのエンハンス開発案件にご参画いただきます。

<開発環境>
Salesforce, Heroku, Java, Python, AngularJS, AWS, Github

<担当フェーズ>
要件定義、設計、製造、試験、リリース
単価/月
55~65万円
勤務地
東京都,台東区
SCM(Supply Chain Management)システム群の1システムで、
量販店からの注文を受け付け出荷管理のシステムに流し、結果を量販店に戻します。

<開発環境>
・UI:Node.JS、React、Next.js、tailwindcssベースの独自cssFW
・BFF:Node.JS、Nest.JS
・BL:OpenJDK、Gradle、SpringBoot、SpringMVC、MyBatis
・バッチ:OpenJDK、Gradle、SpringBatch、MyBatis、shell、LoadStarScheduler
・DB:PostgresSQL
・リプレイス先:サーバ構成はWebはコンテナ(k8s)、バッチはVM、アプリは基盤が用意したFWを使用

<担当工程>
製造以降(プログラム設計含む)
単価/月
45~55万円
勤務地
東京都,中央区
証券会社向けの保守開発における、既存システムの機能追加案件です。
Javaを用いたシステム開発にて、詳細設計以降の経験がある方を募集いたします。
※データの調査など事務的な面も担当いただくため、Excel関数を使ったご経験も求められます
単価/月
100~120万円
勤務地
東京都,渋谷区
大規模言語モデル(LLM)や生成 AI ツールを駆使し、
ビジネス目標を達成するための戦略立案から実行までを統括します。

Business Goal と AI 技術を結びつける価値検証ロードマップを描き、
Scrum × AI を基盤に QCDS を最適化しながら長期アカウントをリード。
日本側 PM がハブとなり、
海外開発チームと連携しつつ PoC → MVP → 本番運用まで一気通貫で伴走し、
継続的な追加提案を推進していただきます。

<補足>
・AI活用戦略設計:
 Business Goal ・ AI 技術マッピング、価値検証ロードマップ作成
・プロジェクト推進・マネジメント:
 Scrum × AI での要件定義〜進行・リスク/QCDS管理
・プロジェクト管理:
 スコープ最適化、ROIレビュー
・長期アカウント運営:
 PoC → MVP → 本番運用まで一気通貫で伴走し追加提案を実施
・グローバル連携:
 オフショア拠点と プロジェクトを推進

<開発環境>
コミュニケーション/会議:
 Slack, Microsoft Teams, Google Meet
プロジェクト管理:
 Jira, Confluence, Notion, Backlog, GitHub
AIツール例:
 GitHub Copilot, Copilot Chat, ChatGPT, Claude, Gemini, Cursor,Devin
ドキュメント:
 Google Docs / Slides / Sheets
勤務形態:
 基本リモートワーク(必要に応じ都内で対面MTGあり)
チーム:
 日本側PM+海外開発チームのハイブリッド体制/スクラム運用
単価/月
100~120万円
勤務地
東京都,渋谷区
大規模言語モデル(LLM)を軸にしたエージェント・フレームワークを用い、
社内外の業務プロセスを自動化・最適化するAIシステムを企画・実装します。
日本のテックリードと海外メンバーで構成されたグローバルスクラムの中心として、
PoC から本番運用までをリードしていただきます。
※AI/LLMエージェント開発の実務経験がなくても問題ありません。

Web/アプリ開発などのシステム開発経験をお持ちで、生成AI に強い興味があり、
自主学習・個人開発・ハッカソン等でスキルを磨いている方を歓迎します。

<補足>
・AIエージェント設計・実装
事業要件を LLM/外部ツールにマッピングし、LangChain・LangGraph・
AutoGen・CrewAI 等でエージェントを構築
・RAG & ナレッジ統合
VectorDB(Weaviate/Pinecone など)を使ったデータ統合と検索精度最適化
・MLOps / DevOps
Docker/Kubernetes、GitHub Actions による CI/CD、自動テスト・モニタリング基盤の整備
・グローバル開発連携
日本側 Tech Lead × 海外エンジニアのハイブリッドスクラムで開発推進

<開発環境>
・言語 / FW:Python, TypeScript (Node.js), FastAPI
・エージェント:LangChain, LangGraph, AutoGen, CrewAI
・データ基盤:Weaviate, Pinecone, Milvus
・クラウド:AWS (Bedrock, Lambda, ECS, SageMaker) / GCP (Vertex AI) / Azure (OpenAI)
・コーディング支援:GitHub Copilot, Cursor, Devin
・コラボレーション:Slack, Microsoft Teams, Google Meet
・管理・ナレッジ:GitHub, Jira, Confluence, Notion
単価/月
99~119万円
勤務地
東京都,新宿区
アジアや欧州、北米などに拠点を置く日系大手製薬業にて、現在SAPのグローバル展開が進行中です。

現行PMO体制の強化を図るため、人員を1名追加し、
そのメンバーにPMOとしての各種管理/推進業務などを実施してもらう他、
現行体制の若手メンバーのマネジメントなども担っていただける方を募集しています。
単価/月
84~104万円
勤務地
東京都,台東区
顧客にて、クライアントのDX推進を支援するため、
ビジネス設計・UX/UIデザイン・開発・グロース支援までを一貫して提供しています。

本案件では、大規模言語モデル(LLM)を活用した
AIエージェント開発プロジェクトにおける開発メンバーを募集します。
社内外の業務プロセスを自動化・最適化するAIシステムを構築するため、
PoC~本番導入までをリードしていただきます。
グローバルスクラム体制の中で、日本人Tech Leadと連携しながら、海外開発チームと協働いただきます。

<開発環境>
・言語 / FW:Python, TypeScript (Node.js), FastAPI
・エージェント:LangChain, LangGraph, AutoGen, CrewAI
・データ基盤:Weaviate, Pinecone, Milvus
・クラウド:AWS (Bedrock, Lambda, ECS, SageMaker) / GCP (Vertex AI) / Azure (OpenAI)
・コーディング支援:GitHub Copilot, Cursor, Devin
・コラボレーション:Slack, Microsoft Teams, Google Meet
・管理・ナレッジ:GitHub, Jira, Confluence, Notion
単価/月
62~72万円
勤務地
東京都,港区
Dynamics365の導入支援、バージョンアップ、エンハンス開発など幅広く対応しており、複数の案件が動いています。
スキルやご希望にマッチした案件へアサインさせていただきます。

<服装>
オフィスカジュアル
単価/月
50~60万円
勤務地
東京都,品川区
Microsoft Fabricの構築案件にご参画いただきます。

<業務内容>
・Data Factory(パイプライン、データフロー)のデータ連携処理設計、製造、単体テスト
・データ蓄積処理、データ加工処理、データ結合処理、スケジュール設定
・GUIツールベースでの開発
・方式の検討
※SQLによるストアド開発は行いません。
単価/月
66~76万円
勤務地
東京都,渋谷区
・導入店舗数を増やしていく中で開発体制の強化を目的とした募集です。
・店舗情報サイトもしくは口コミ領域の開発案件になります。
・要件定義から運用まで一貫してお願いする予定です。

<基本時間>
10:00~19:00
単価/月
55~65万円
勤務地
東京都,豊島区
オンライン薬局サービスを支える新規アプリ開発のAndroidエンジニアとして参画していただきます。

参画当初は既存機能の開発を通じて技術スタックや開発プロセスに慣れていただき、
その後、ご経験やスキルレベルに応じて新規プロジェクトへ参加いただきます。
※要件定義などの上流工程から幅広く携わっていただくことを想定しております
 また、リーダーとしての業務もお任せする想定です

◆主な開発環境・ツール
・使用言語:Kotlin
・DB:AWS
・FW:Rx、AndroidSDK
・アーキテクチャ:MVVM
・ツール:Redmine、Backlog
・開発手法:アジャイル、ウォーターフォール
単価/月
58~68万円
勤務地
東京都,豊島区
データを連携するツールの機能追加・改修支援案件です。
C#(サーバーサイド)、WPF(フロントエンド)で基本設計からご対応いただきます。
単価/月
34~44万円
勤務地
東京都,千代田区
①Webサイト分析/数値集計/レポート(メイン)
・GA4による分析/数字集計業務
・分析結果報告のためのレポート作成業務
・レポート報告対応(MTG)
・GTM設定およびタグ設置に関わるレクチャー等

② Webページ制作進行管理
・ヒアリング
・構成提案・スケジュール作成
・リソース管理
単価/月
50~60万円
勤務地
東京都,新宿区,埼玉県
社内向けWebシステムに対するユーザー要望の改修案件にご参画いただきます。

<担当工程>
要件定義、基本設計、詳細設計、製造・単体テスト、結合・システムテスト

<開発環境>
・製品マニュアル作成画面のUIはJavaScriptにより実装されているため、
 JavaScript, HTML/CSSの深い理解が必要です。
・DITA Open Toolkit、wkhtmltoxを使用しています。※Javaバッチ処理もあり
450件中61−80件を表示
気になる案件が
あります