外資系HWベンダー コンサル支援

単価/月
70~90万円
勤務地
東京都,千代田区

案件概要

ITインフラのマルチクラウド(全体最適)/サイバーリカバリー/IT-BCP領域の企画・計画立案を行う
コンサルチームのメンバーとしてご参画いただきます。
本領域の各プロジェクトに随時参画頂き、コンサルタントと共にプロジェクト支援をお願いいたします。

<想定業務内容>
・プロジェクトサポート
 ‐打ち合わせの日程調整(お客様、社内)
 ‐定例会の議事録作成
 ‐受領ファイルの管理(お客様より提供されたファイルの整理・保管)
 ‐定例会議用ファイルの送付
 ‐課題管理表の更新
 ‐進捗管理(WBSの更新)

・タスクの実行・推進
 ‐情報収集(Web検索)
 ‐定例会におけるコンサルタント(タスクリード)の検討・資料作成支援

・各タスクリードが担当する主な検討タスクは以下
 ‐現状調査・分析(現行環境・運用の調査、可視化、評価、課題整理)
 ‐全体構想策定(ビジョン、ポリシー策定)
 ‐要件定義(サーバ/ストレージ/バックアップ/サイバーリカバリー/DRのインフラ要件、運用要件)
 ‐アーキテクチャ定義
 ‐運用設計(役割定義、業務定義、業務プロセス設計)
 ‐コスト試算・ROI分析
 ‐ロードマップ・移行計画策定

※参画初期は各タスクリードを支援していただき、
 その後タスクリードとして検討資料作成、お客様への説明・討議をリードしていただく想定です。

・コンサルタント(PM)の報告書作成支援
 ※案件内容とリソース状況を勘案し、上記から支援タスクを割り当てる想定です

・定常対応時の想定タスク
 ‐チームミーティングへの参加
 ※頻度:隔週(主な議題:案件共有/アサイン調整/事例準備/サービス開発)
 ‐事例共有資料の準備支援
 ‐過去プロジェクト検討資料のテンプレート化・標準化対応支援

期間

即日 ~ 長期

必須スキル・経験

・ITインフラ運用に関する資格(ITIL Foundation)
・Word/Excel/PowerPointを使用した資料作成スキル
 ※特にExcelではピボットテーブルの使用が可能であること
・会議通知、議事録、会議アジェンダ作成、課題管理表、WBS更新等の経験
・基本的なIT知識(以下の分野に関してWebで調査し理解できるレベル)
 -Public Cloud
 -仮想環境(例:VMware) 
 -データ保全(バックアップ技術)
 -災害対策
 -サイバーリカバリー

歓迎するスキル・経験

・プロジェクト管理資格(PMP)
・ITガバナンス関連資格(COBIT)
・EAフレームワーク関連資格(TOGAF)
・サイバーセキュリティ関連資格(CISSP、CompTIA Security+など)
・AWS Certified Solutions Architect Associateの保有
・Azure Administrator Associateの保有
・分析の評価軸・評価項目を検討し、フレームワークを作るスキル
・インフラ概要設計(サーバ/ストレージ/バックアップ/DRなど)の経験
・以下の分野に関して、Webで調査し理解できるスキル
 -AWS/Azureサービス知識
 -VMware製品知識
 -Dell サイバーリカバリー製品知識
 -IT-BCP知識

稼動日数

週5日

商談回数

2回

案件の詳細

原則リモート

リモート詳細

原則リモート

支払サイト

月末締めの翌月末日払い