総合化学メーカー向け グローバルID統合プロジェクト
- 単価/月
- 104~124万円
- 勤務地
- 東京都,千代田区
案件概要
総合化学メーカーにて、海外子会社や関係会社を含めたグローバルID統合を実施予定です。
各社が異なるID管理基盤(オンプレAD、Azure AD、ローカルIDなど)を使用しており、
統一された認証・権限管理が困難な状況です。
本ポジションでは、現状調査からTOBE像の策定、および適切なソリューション選定を実施したいと考えております。
<業務内容>
・統合の目的/範囲/進め方の定義・ドキュメント化
・各社のID管理状況/認証方式/ネットワーク構成のヒアリング設計、実施支援
・経営層を含めた合意形成に必要な論点整理と資料作成支援
各社が異なるID管理基盤(オンプレAD、Azure AD、ローカルIDなど)を使用しており、
統一された認証・権限管理が困難な状況です。
本ポジションでは、現状調査からTOBE像の策定、および適切なソリューション選定を実施したいと考えております。
<業務内容>
・統合の目的/範囲/進め方の定義・ドキュメント化
・各社のID管理状況/認証方式/ネットワーク構成のヒアリング設計、実施支援
・経営層を含めた合意形成に必要な論点整理と資料作成支援
期間
2025-05-12 ~ 長期
言語
必須スキル・経験
・ID統合/認証統一/Azure AD導入などのプロジェクト参画経験
・業務要件/技術要件のヒアリング・整理・ドキュメント化の経験
・クライアント社内の関係者(経営企画・情報システム・子会社)との調整/論点整理ができる方
・業務要件/技術要件のヒアリング・整理・ドキュメント化の経験
・クライアント社内の関係者(経営企画・情報システム・子会社)との調整/論点整理ができる方
歓迎するスキル・経験
・本社/関係会社/ジョイントベンチャーなど、
統制レベルの異なるグループにおける統合案件の知見
・複数ソリューション比較/評価軸策定/ベンダー提案評価などの経験
・ID統合におけるセキュリティポリシー策定やガバナンス支援の経験
統制レベルの異なるグループにおける統合案件の知見
・複数ソリューション比較/評価軸策定/ベンダー提案評価などの経験
・ID統合におけるセキュリティポリシー策定やガバナンス支援の経験
稼動日数
週5日
商談回数
2回
最寄駅
各線 東京駅
案件の詳細
一部リモート
リモート詳細
精算条件
固定
支払サイト
月末締めの翌月末日払い
案件担当のおすすめポイント
メーカーにおけるグローバルID統合PJです。リモート併用でご対応いただく想定です。