放送局向けサーバ全般の運用・保守案件【障害対応】
- 単価/月
- 55~68万円
- 勤務地
- 東京都,千代田区
案件概要
放送局向けに情報セキュリティ共通基盤の回線・DC・クラウドネットワーク全般の
運用・保守を行っている案件にご参画いただき、サーバ運用保守業務をご対応いただきます。
現在は移行フェーズであり、本基盤に300~400システムが接続される想定です。
将来的な拡張も見込まれるため、設計、構築などが必要になるケースもあります。
<業務内容>
・顧客運用体制からの問い合わせ対応(二次窓口)
・エスカレーションに対する実機対応
・定型/非定型運用実施
・緊急時のベストエフォート対応(業務時間外対応/リモート/月1~2回程度を想定)
・対応範囲内に対しての技術的観点での回答やアドバイス
・発生したトラブルに対しての調査および対応
<服装>
オフィスカジュアル
<備考>
本番作業、移行作業などで時間外もしくは休日の対応が発生する可能性があります。
運用・保守を行っている案件にご参画いただき、サーバ運用保守業務をご対応いただきます。
現在は移行フェーズであり、本基盤に300~400システムが接続される想定です。
将来的な拡張も見込まれるため、設計、構築などが必要になるケースもあります。
<業務内容>
・顧客運用体制からの問い合わせ対応(二次窓口)
・エスカレーションに対する実機対応
・定型/非定型運用実施
・緊急時のベストエフォート対応(業務時間外対応/リモート/月1~2回程度を想定)
・対応範囲内に対しての技術的観点での回答やアドバイス
・発生したトラブルに対しての調査および対応
<服装>
オフィスカジュアル
<備考>
本番作業、移行作業などで時間外もしくは休日の対応が発生する可能性があります。
期間
2025-08-01 ~ 長期
言語
必須スキル・経験
・障害対応(切り分け~実機対応まで)の経験3年以上
・インフラ運用保守における二次もしくは三次対応の経験
・以下製品群のうち、いずれか複数の知見/経験(状況分析、設定変更ができるレベル)
- 仮想基盤(VMware vSphere)
- OS(Windows/RHEL)
- 監視システム(できればZabbix)
- バックアップ製品(できればAcronis)の知見
・インフラ運用保守における二次もしくは三次対応の経験
・以下製品群のうち、いずれか複数の知見/経験(状況分析、設定変更ができるレベル)
- 仮想基盤(VMware vSphere)
- OS(Windows/RHEL)
- 監視システム(できればZabbix)
- バックアップ製品(できればAcronis)の知見
歓迎するスキル・経験
・リーダー経験
・大規模案件の経験(運用、初期構築どちらでも可)
・要件定義や基本設計などの上流工程経験
・ネットワーク製品の知見、経験
※Cisco L2/L3スイッチ、FW(Paloであれば尚良)、プロキシ(A10であれば尚良)、DNS,DHCP,IPAM(Infoblox製品であれば尚良)等
・パブリッククラウド(AWS,Azure)の知識
・Windows系言語(MSDOS,PowerShellなど)、
またはLinux系言語(Bash,Pythonなど)のスクリプト作成、メンテナンスが可能な方
・Excelマクロ、ExcelVBAの作成、メンテナンスが可能な方
・大規模案件の経験(運用、初期構築どちらでも可)
・要件定義や基本設計などの上流工程経験
・ネットワーク製品の知見、経験
※Cisco L2/L3スイッチ、FW(Paloであれば尚良)、プロキシ(A10であれば尚良)、DNS,DHCP,IPAM(Infoblox製品であれば尚良)等
・パブリッククラウド(AWS,Azure)の知識
・Windows系言語(MSDOS,PowerShellなど)、
またはLinux系言語(Bash,Pythonなど)のスクリプト作成、メンテナンスが可能な方
・Excelマクロ、ExcelVBAの作成、メンテナンスが可能な方
稼動日数
週5日
商談回数
1回
最寄駅
各線 飯田橋駅
案件の詳細
商談1回 / 一部リモート
リモート詳細
精算条件
140-180h
支払サイト
月末締めの翌月末日払い
案件担当のおすすめポイント
放送局向けサーバ全般の運用・保守案件です。リモート併用にてご対応いただく想定です。