社向け仮想基盤導入の増員 リーダー/サブリーダー

単価/月
75~85万円
勤務地
東京都,港区,川崎市,川崎区

案件概要

■案件内容
仮想化基盤及びストレージチーム(アーカイブ/バックアップ)のリーダー/サブリーダーの募集です。
設計・構築からテスト、ユーザ支援まで長期に渡るプロジェクトで、川崎・吹田の現地設置と品川での作業が発生します。
VMwareおよびDELL製品の構築経験、ベンダーとの連携経験、自律的な行動力が求められます。

■作業範囲
・仮組/仮組テスト  :2025年2月中旬~6月※実行中、6月は現地移設期間
・本番構築      :2025年7月~9月
・単体/結合テスト  :2025年7月~12月
・脆弱性検査     :2025年10月~2026年1月
・ユーザ支援     :2026年2月~2027年2月
※スケジュールは変動する可能性あり

■サイト構成
・メイン、検証:川崎
・DR     :吹田(大阪)

■システム構成
仮想基盤サーバ(DELL VxRail VP-760):合計30台(メイン10台、DR10台、検証10台)
バックアップサーバ(DELL PowerEdge R450):合計5台(メイン2台、DR2台、検証1台)
管理サーバ(PowerEdge R450):合計5台(メイン2台、DR2台、検証1台)
ファイルストレージ(PowerScale F710):合計 20台(メイン8台、DR8台、検証4台)
バックアップストレージ(PowerProtect DD9410):合計 3台(メイン1台、DR1台、検証1台) LTO装置(LT80H2 USB)

■ソフトウェア構成
<仮想サーバ>
・仮想サーバ(WinSrv2022)
・仮想サーバ(RHEL)

<VMware>
・VMware Cloud Foundation 4 Starter (Per CPU)
・VMware vCenter Server
・VMware Site Recovery Manager
・VMware NSX ※作業範囲外

<バックアップ>
・NetWorker
・LTOソフトウェアUNITEX LTFS3000

<セキュリティ>
・CloudStrike ※作業範囲外

期間

即日 ~ 2025/12/31

必須スキル・経験

【仮想化基盤】
・VMware Cloud Foundation、vCenter Server、Site Recovery Managerの構築経験
・HCI(VxRail、Nutanix等)の設計構築経験

【ストレージ】
・DELL製ストレージ(PowerScale、PowerProtect等)の設計構築経験

【ハードウェア】
・IA系ハードウェア(DELL製品尚可)の知識

【マネジメント】
・PL/サブPL経験
・ベンダー問合せ対応経験

稼動日数

週5日

商談回数

2回

最寄駅

普段は品川駅・実機を触るときは川崎駅

案件の詳細

即日参画OK / 一部リモート

リモート詳細

普段は品川(リモート週2~3程度) ・実機触るときは川崎 ※吹田(大阪)出張は対応できる方のみ

精算条件

140∼180h

支払サイト

月末締めの翌月末日払い