お役立ち情報|フォスタージャーナル

SIerからWeb業界へ転職したいITエンジニアが知っておくべきポイント

  • Facebook
  • Twitter
  • note

2017年07月12日

システムエンジニア(SE)として、システムインテグレータ(SIer)に勤務している人の中で、「Web業界へ転職したいなあ」と思っている方も少なくないはずです。

SIerとWeb業界の違いは何か知っていますか?まず転職しようとするのであれば敵(Web業界)を知る必要があります。まずWeb業界とはいったいどういった世界なのでしょうか。

SIerとWeb業界は何が違う?

Web業界とは簡単にいうと「インターネットを使って便利なサービスを提供する」といったことをしている業界です。では具体的にどんなサービスがあるのでしょうか。

  • Web広告:Webページの中で表示されている広告のこと
  • Eコマース:インターネットを介していろいろな商品を購入できるもの
  • SNS:インターネット上でさまざまな相手とコミュニケーションを交わせるもの
  • キュレーション:欲しい情報をまとめて発信するもの。

一方、SIerといえば、顧客の要望に基づいてシステム要件を定義、設計し、構築・導入を行うのが仕事ですが、それと比べるとかなり違いますよね。端的に言ってもこれほど違うSIerとWeb業界。この2つの業界の違いを挙げてみると以下のようになります。

  • SIerは確実性が重視されるが、Web業界はスピードが重視される
  • Web業界では先にリリースをしてから修正(アジャイル)するという流れだが、SIerは逆である
  • Web業界ではとにかくコードを書けることが必要
  • SIerは一部しか関われないが、Web業界では全体の仕事ができる
  • SIerに比べてWeb業界は若い人が多く、雰囲気がカジュアル

SIerでは、誤動作が無く確実に正常に動くことなどが重視されますが、Web業界の場合はとにかくスピードが重視されます。とりあえず作ってみてから顧客の声を聞きながら修正を繰り返していく(アジャイル)ケースが大半です。

また、SIerではそれほどコードを書く機会はないと思いますが、Web業界ではコードを書くことが必要です。SIerでは分業化が進んでいるので、上流・下流など一部しか携われないケースが多いですが、Web業界はそういったことがなく全体に関わる仕事ができます。

最後に、SIerと違って業界が新しいということもあり、若い人が多くカジュアルで自由な雰囲気の会社も多いです。

Web業界に転職する際のポイント〜どんな人材が求められる?

さて、SIerとWeb業界がどのように違うかということについて、よくお分りいただけたと思います。「Web業界はスピードが重視される」「コードが書けることが重要」など、SIerで仕事をしている感覚と違うところがあると、感じて頂いたのではないでしょうか。

こういったWeb業界を目指そうとするとき、果たして業界で求められる人材とはどういったものなのでしょうか。

  • スピード感を持って物事にあたれる人材
  • チームで物事に取り組んだり、顧客と折衝をしたりするのでコミュニケーション力
  • HTML/CSSとJavaScriptといったコーディング能力
  • 多くのことをやるので、幅広い知識
  • Webデザイナーにはデザインセンス

Web業界では確実性よりスピードを求められるということは先にも説明しましたが、そういった環境の中でスピード感を持って物事にあたれる人材というのは必須です。

それに、顧客とのヒアリングや折衝を行う機会も多く、仕事も分担してチームであたることが多いので、コミュニケーション力はとても重要です。加えて、HTMLのコードなどを書く知識や能力も必要です。

SIerではプログラミング能力は重視されない場合がほとんどですが、Web業界ではそうはいきません。そして、多くの業務を担当する可能性が高いので幅広い知識を身につけるように心がけましょう。加えて、Webデザインをするのであれば、当たり前ですがデザインセンスが必要です。

こういった人材がWeb業界では求められています。少しでも近づけるように頑張っていきましょう。

転職するにあたってどういうことを学べば良い?

先の章ではWeb業界ではどういう人材が必要とされるかお分りいただけたと思います。では業界で求められるような人材に近づくためにはどういったことを学べば良いのでしょうか。資格などは必要なのでしょうか。

Web業界で仕事をしていくためには以下のようなことを学ぶ必要があります。

  • HTML
  • CSS
  • 各種Webプログラミング(Java, PHP, Rubyなど)

など

しかし、こういったことを系統立てて学ぶの大変です。そのためにWeb関連のスクールなどがありますが、ここでは手軽の学べるWeb形式のスクールを紹介します。

  1. ドットインストール

Webでプログラミングなどを学ぶことが出来るサイトです。Web関連のみならずIT関連全般について学ぶことが出来ます。

  1. Progate

こちらもWebでプログラミングを学ぶことが出来るようになっています。HTML, CSSやRubyなどWeb関連言語を学ぶことが出来ます。

 

また、体系立てて学習するのは資格取得も良い方法です。Web系の資格には次のようなものがあります。

  1. ウェブデザイン技能検定

Webに携わる人向けの国家資格。1~3級まであり、Webに関する幅広い知識と実務能力が問われます。

  1. Webクリエイター能力検定

Webサイトのデザインとコーディング能力を認定するもので、効率的にWebサイトを作成するためのワークフローを学ぶことが出来ます。

  1. HTML5プロフェッショナル認定資格

最新のHTML5,CSS3,Javascriptについての資格で、まだ2014年に出来たばかりのものですが、転職などでは非常に有効になるようです。

 

SIerからWeb業界へ転職する際には、特にWebプログラミングについて系統立てて学ぶ必要があります。こういった学習サイトや資格取得をうまく活用して知識を習得していくことをおすすめします。

さいごに

同じIT業界でもSIerとWeb業界は仕事内容も必要な知識もかなり違います。かたやSIerは顧客の要件に応じてサーバーシステムなどを構築し導入・運用する仕事を主にしているのに対して、Web業界はWebサイトの制作や運用をメインとしています。

そして、SIerが運用開始後にトラブルなどが発生しないように何度もテストを繰り返すなど、「スピードよりも正確さ・確実さ」が重視されます。逆にWeb業界では、まずはWebサイトを作成し、作成後に顧客とコミュニケーションしながら修正や問題の解決を行うため、「正確さや確実さよりもスピード」という方針です。このように2つの業界は全く考え方が違います。

Web業界で重視されるのはスピード感含めて以下のようなことです。

  • スピード感を持って物事にあたれる
  • チームで物事に取り組んだり、顧客と折衝をしたりするのでコミュニケーション力
  • HTML/CSSとJavaScriptといったコーディング能力
  • 多くのことをやるので、幅広い知識
  • Webデザイナーにはデザインセンス

これらを身につけるための手軽な方法は学習サイトを利用することです。今回はドットインストールなどいくつかのサイトを紹介しましたが、これらを活用するとスクールに通うといった高額の出費をすることなく必要な知識を習得することが出来ます。

また、資格を取得するということも体系的に学習する上では有効な方法です。

SIerとWeb業界はまったく異なるため、Web業界を目指すためにはいろいろと覚えることや考え方を切り替える部分があります。今回の記事を参考にして、「Web業界で求められること」「学んでおくべきこと」を明確にして、スムーズな転職を実現できるようにがんばりましょう。

<参考>

「【独学でWeb制作マスター】勉強方法のまとめ【初心者向け】」

【独学でWeb制作マスター】勉強方法のまとめ【初心者向け】

「【徹底解説】難易度別!WEBデザインの資格おすすめ厳選5選」

 

  • Facebook
  • Twitter
  • note
新着案件情報を他の人より早くチェック!